2025年4月〜6月 畑の記録
2025/04/06
ネギを植えた。苗を畑仲間にいただいた。これで夏にもネギを食べられる。嬉しい。
100均で買ったひよこ豆の種を2箇所蒔いた。100均でたまたま見つけた。ラッキー。
あとは夫が草取りして、耕してくれた。私がやるより早い。ありがたい。

2025/04/20
じゃがいも、4つ植えて、4つとも芽が出てる!芽かきをした。畑仲間に教えてもらった。ありがたい。
麦!穂が出てた!畑仲間には、この間、成長が遅いからだめだと言われていたけど、穂が出て嬉しい!
ひよこ豆の種を撒いたところに菊芋の芽が出まくっていた。これでは菊芋に栄養が吸われて、ひよこ豆が育たないと思ったので、菊芋の芽をむしった。
ナスの苗を買ってきて植えた。2つ。




2025/04/28
つるなしインゲンの種をいただいたので、3ヶ所蒔いた。
ひよこ豆の芽と思われる植物が生えてた!2回に分けてまいて、1回目は出てなくて、2回目は出てきた。タイミングずらして種を蒔くのって大事だな。嬉しい。芽が出ないと思って、種をもう一袋買ったので、また蒔こうかな。


2025/05/03
種まきした。
- ひよこ豆
- つるなしインゲン
- 枝豆
写真撮ってないけど、じゃがいもの花が咲いていた。


2025/05/04
麦に雑草が混じってたので抜いた。なんていう草だろう。調べても分からなかった。
じゃがいもの花を撮影。この株だけ大きい。花から実ができるらしい。気になるのでこのままにしておく。


2025/05/05
草取り。
ナスの花が咲いていた!調べたら取ったほうがいいらしい。明日とるか。
インゲンが成長している。かわいらしい。

