2025年大豆の記録【へそ曲がり農法チャレンジ】

去年は苗作りで枯らしてしまって、普通に育てた。今年こそ、へそ曲がり農法で育てるぞ!

我が家の味噌の消費量を計算すると、1年分で乾燥大豆6kg。去年は10本で1kg収穫できたので、今年は60本育てる。

駄目になるかもしれないことを考えて、15本×4回に分けてやっていく。

2025/06/01

1回目の種まき。

ホームセンターで育苗箱と育苗用の土を購入。

育苗箱に土をしき、大豆を乗せる。寒冷紗(虫除けの布)をかけて、土をのせる。水をかける。

大豆塾では、ビニールハウスで保管していたが、私は持ってないので、玄関に置いた。土が乾かないように、時々水をかける。

2025/06/28

全然更新してなかった。すでに4回種まきしてる。

葉が出てきたら、根っこと葉を切る。ポットに挿す。

ただここで枯れてしまう…。

枯れなかった苗

  • 1回目、4/15個
  • 2回目、8/15個

うーん、もう諦めて普通に育てようか…。

忙しくて、根っこ切ったりしなかった苗が13個。