コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

都会と田舎のあいだで-自給自足を夢見て-

  • 考え事
  • 家庭菜園
  • 私について
  • 未分類
  • お問い合わせ

記録

  1. HOME
  2. 記録
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 白湯 記録

【映画】ルックバック

7月は、病院に行くのに有給を使い、映画を観るタイミングを逸していた。 そこで、夫が興味ありそうな映画を一緒に観に行くことに。 面白かった。絵や4コマ漫画が映像になっているところが気に入った。 ストーリーは、悲しくて…。 […]

2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 白湯 記録

2024年畑の記録

自分で大豆を育てて、それで味噌を作りたい! そのために畑をやりたい!と思っていた。 引越し先にも市民農園があることは知ってたけど、以前住んでいた場所で市民農園をやったときは、徒歩20分くらいの場所でも行くのが億劫で(往復 […]

2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 白湯 記録

2024年ゴーヤの記録

2024/06/30 庭へ 去年、祖母から苗をもらって育てたゴーヤ。 その種から、育ててみた。 何回か庭に種を蒔いたけど発芽せず(水やりしてなかったからかも) ポットに種を植えて、水やりちゃんとやったら発芽した!ので庭に […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 白湯 記録

2024年大豆の記録

もうこの時期なのね、と農作物で季節を感じる今日このごろ。去年は先生に教わりながらやったことを、今年自分でやっていく。→結論、出来なくて自己流。 2024/06/09 種まき まずは根っこを生やして、次に芽を生やすために、 […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 白湯 記録

梅の実を埋めてみた

道端に梅の実が落ちていたので拾ってきた。実を土に埋めたら、芽が出て実がつくかな?と思ってやってみた。 2024/06/09 実を埋める ↑のあと、土を被せて水をまいた。

2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 白湯 記録

【ネパール料理】シリザナ千葉寺店のダルバートセット

スパイシーなおかずとともに、ハグハグとご飯をかき込むと、元気になる! 蘇我の映画館のあとに、ランチを食べに来た。 これにラッシーとサラダがついて、1,240円。 ダルは、日本向けインドカレーみたいなとろみがあるクリーミー […]

2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 白湯 記録

【映画】名探偵コナン 100万ドルの五稜星

毎月1日(映画が安い日)に映画を観ると決めているが、忘れていて慌てて視聴。 いつも行っている映画館のラインナップには観たいものが無かった。(気になったのはあったけど、上映時間が夜だったので辞めた) シネコンでコナンを観た […]

2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 白湯 記録

【映画】悪は存在しない

前回映画を観たときに、これが予告で流れて気になったので観た。 私の体調 映画と直接関係ないんだけど、足が悪くて、ずっと座っているのがキツイ。なので椅子に持たれるように座り、右向いたり左向いたり、姿勢を変えながら観た。 映 […]

2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 白湯 記録

酸っぱくなった楽健寺酵母を救いたい(救えなかった)

かけ継いでいる楽健寺酵母が酸っぱくなって、出来上がるパンも酸っぱいので、何とかしたい。 酵母、強力粉、水を少量混ぜて、発酵して2倍になるのを待つ。何回かこれを繰り返すといい、と見たのでやってみた。 フィード やり方があっ […]

2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 白湯 記録

2024年落花生の記録

知り合いが落花生の苗を植えて、出来た実を一部種として取っておいたものがあるので、種まきした。 2024/05/02 種まき とりあえず、2箇所。2週間しても芽が出なかったら、また蒔こう。 写真撮ったあと、鳥よけネット被せ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

プロフィール

アイコン

千葉県在住。仕事は東京へ通勤。都会と田舎のあいだで暮らしながら、手作りを楽しんでいます。

2024年5月頃から畑を借りて家庭菜園を始めました。大豆を育て、味噌を作りました。「米と味噌があれば生きていける」と思っている自分にとって、一歩自給に近づけたことが、言葉では表せないくらい嬉しかったです。

といっても完全な自給自足を目指しているわけではありません。外食も好きですし、車にも乗ります。ただ、太陽光でスマホを充電したり、生ごみは庭に埋めて野菜を育てるなど、工夫しながら心地よい暮らしを模索しています。

このブログはそんな暮らしの試行錯誤の記録ですが、誰かの参考になれば嬉しいです。
2025/03/09

人気記事(過去30日間)

最近の投稿

パジャマ改造

2025年5月6日

2025年4月〜6月 庭の記録

2025年5月5日

ロードバイクで渋峠行く予定が雪崩で通行止め→草津へ

2025年5月4日

2025年4月〜6月 畑の記録

2025年4月6日

自宅で味噌作り【3回目】2025年

2025年2月24日

【抱き麹】玄米麹を作ってみる【2回目】

2025年2月19日

週一回魚焼きグリルでパンを焼くスケジュール【天然酵母】

2025年1月23日

2025年1〜3月 畑の記録

2025年1月14日

マフラー編んだ

2025年1月3日

【映画】女王蜂(金田一耕助シリーズ)

2024年11月27日

カテゴリー

  • 家庭菜園
  • 手作り
  • 料理
  • 日記
  • 未分類
  • 私について
  • 考え事
  • 記録
  • 読書
  • 購入品

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月

ブログタイトル

  • プロフィール
  • 考え事
  • 家庭菜園
  • 私について
  • 未分類
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 都会と田舎のあいだで-自給自足を夢見て- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 考え事
  • 家庭菜園
  • 私について
  • 未分類
  • お問い合わせ
PAGE TOP