コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

都会と田舎のあいだで-自給自足を夢見て-

  • 考え事
  • 家庭菜園
  • 私について
  • 未分類
  • お問い合わせ

2024年6月

  1. HOME
  2. 2024年6月
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 白湯 日記

【日記】2024/06/16

夫と畑を見に行き、「自分は手伝えないけど、一人で出来るならやれば」と承諾を得た。 でも草が生い茂っていて、私一人では刈れないので、どうしようかと考えていたら… 地主さんから電話があり、草を刈った状態で引き渡してもらえるこ […]

2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 白湯 日記

【日記】2024/06/15

朝、散歩してたら、トカゲがいた しっぽが短くて黒かった。切って、再生の途中かな? 畑をやっている人がいたので、勇気を出して、「畑をやりたいので土地を貸してください」と言ったら、 「ここは貸せないけど、空いた土地を持ってる […]

2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 白湯 日記

【日記】2024/06/14

日記書きたいと思ったものの、書くことが無いのではないかと思った。代り映えのない日々だし。 でも昨日書いてみて気付いた 書きたいことを書けばいいんだと というわけで、今日は孤独について書く 夫から、たまに孤独を感じると、打 […]

2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 白湯 日記

【日記】2024/06/13

ゴローさんのブログを見て、めっちゃいいなと思い、真似したくなった スマホの写真は、なんか違うなーと思い、ビスケットカメラを手に取り散歩 想像より、いい写真撮れた このカメラ、使い始めてもう10年経つのか おもちゃ(トイカ […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 白湯 記録

2024年大豆の記録

もうこの時期なのね、と農作物で季節を感じる今日このごろ。去年は先生に教わりながらやったことを、今年自分でやっていく。→結論、出来なくて自己流。 2024/06/09 種まき まずは根っこを生やして、次に芽を生やすために、 […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 白湯 未分類

2024年ゴーヤの記録

すでに2回種まきしてるんだけど、芽が出ず…。水をあげてなかったのが原因かな? ポットで育てて、毎日水をあげよう!

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 白湯 記録

梅の実を埋めてみた

道端に梅の実が落ちていたので拾ってきた。実を土に埋めたら、芽が出て実がつくかな?と思ってやってみた。 2024/06/09 実を埋める ↑のあと、土を被せて水をまいた。

2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 白湯 手作り

梅シロップ初挑戦2024年

体調を悪くし、お酒が飲めなく、代わりにフルーツビネガーを飲む日々。 せっかくなら手作りしたいなーと思って、梅シロップに初挑戦。 材料 瓶を洗う、消毒する 洗ったあと、エタノールで拭いた。 梅のヘタを取る 竹串が無かったの […]

2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 白湯 手作り

【甘酒の使い道2】パン生地に入れる

失敗した玄米麹甘酒が大量にあるので、使い道を探す旅。(一番のおすすめは、ヨーグルトに入れること!) 前日、混ぜた 翌日、残りの材料を混ぜた 8:00〜14:00 一次発酵(室温26℃) 一旦、冷蔵庫へ 18:00 冷蔵庫 […]

2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 白湯 手作り

【甘酒の使い道】りんごのコンポート

失敗した甘酒が1kgある。 ヨーグルトに甘酒を入れるのが好きだけど、それでは消費が追いつかないので、他の食べ方も探していく。 作り方 ↑の通り、りんごを角切りにして、甘酒と和えて、レンジで加熱するだけ。 感想 美味しい。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

プロフィール

アイコン

千葉県在住。仕事は東京へ通勤。都会と田舎のあいだで暮らしながら、手作りを楽しんでいます。

2024年5月頃から畑を借りて家庭菜園を始めました。大豆を育て、味噌を作りました。「米と味噌があれば生きていける」と思っている自分にとって、一歩自給に近づけたことが、言葉では表せないくらい嬉しかったです。

といっても完全な自給自足を目指しているわけではありません。外食も好きですし、車にも乗ります。ただ、太陽光でスマホを充電したり、生ごみは庭に埋めて野菜を育てるなど、工夫しながら心地よい暮らしを模索しています。

このブログはそんな暮らしの試行錯誤の記録ですが、誰かの参考になれば嬉しいです。
2025/03/09

人気記事(過去30日間)

最近の投稿

パジャマ改造

2025年5月6日

2025年4月〜6月 庭の記録

2025年5月5日

ロードバイクで渋峠行く予定が雪崩で通行止め→草津へ

2025年5月4日

2025年4月〜6月 畑の記録

2025年4月6日

自宅で味噌作り【3回目】2025年

2025年2月24日

【抱き麹】玄米麹を作ってみる【2回目】

2025年2月19日

週一回魚焼きグリルでパンを焼くスケジュール【天然酵母】

2025年1月23日

2025年1〜3月 畑の記録

2025年1月14日

マフラー編んだ

2025年1月3日

【映画】女王蜂(金田一耕助シリーズ)

2024年11月27日

カテゴリー

  • 家庭菜園
  • 手作り
  • 料理
  • 日記
  • 未分類
  • 私について
  • 考え事
  • 記録
  • 読書
  • 購入品

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月

ブログタイトル

  • プロフィール
  • 考え事
  • 家庭菜園
  • 私について
  • 未分類
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 都会と田舎のあいだで-自給自足を夢見て- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 考え事
  • 家庭菜園
  • 私について
  • 未分類
  • お問い合わせ
PAGE TOP