パン作りは大きいタッパーが便利!計る、混ぜる、捏ねる、保存(乾燥防止)
今まで、工程ごとに道具を変えていたのですが(計るのはボウル、捏ねるのはバット、乾燥防止は濡れ布巾)、大きめのタッパーでいいやん!と気づいた。
ここが便利!
- 一次発酵は、タッパーの蓋を閉じれば、ラップいらず!
- 二次発酵は、タッパーを逆さまにして被せれば、濡れ布巾いらず!
- 一次発酵のときに、蓋をすれば持ち運び可能!出先にオーブンがあれば出来立てを食べられる!
以上、大きいタッパーのすすめでしたー!
今まで、工程ごとに道具を変えていたのですが(計るのはボウル、捏ねるのはバット、乾燥防止は濡れ布巾)、大きめのタッパーでいいやん!と気づいた。
ここが便利!
以上、大きいタッパーのすすめでしたー!