2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 白湯 手作り 浴室乾燥でパン作り 一次発酵 ちょうど洗濯物を浴室乾燥するので、そこへパン生地を置いた。1時間後21℃、パンを出す頃には30℃になってた。 4時間 二次発酵 お風呂で、30分20℃ お風呂から出し、15℃40分 焼く 菓子パンは高温で時間を […]
2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 白湯 手作り 冬(12月)のパン作り、楽健寺法 寒いと発酵ゆっくりかな?しかもパン種は一ヶ月くらい冷蔵庫で放置してたやつ。 一次発酵 室温16℃ 3時間後、膨らんでなかったので、電気毛布を付けて布団の中へ。その中は22℃だった。 結局、8時間30分一次発酵させた 二次 […]
2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 白湯 手作り 焚き火で、竹で、パンを焼く 増えすぎて困っている竹を有効活用できないか、というのを地元のコミュニティで検討中。 まずは数名集まって、竹炊飯と竹パンに挑戦。果たしてうまくできるのか…!? パン生地の準備 いつも通り楽健寺パン。ただ家を出てから、焼くま […]
2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 白湯 手作り 楽健寺法でチョコパン カカオニブをパンに混ぜるといい、と見たのでやってみた。 一次発酵 強力粉を250gにして、カカオニブを30g入れた。あとはいつも通り。湯たんぽを入れた布団に入れて2時間30分くらい。 二次発酵 お風呂に入れて、1時間30 […]
2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 白湯 手作り 楽健寺パンにブルーベリー混ぜてみた 冷凍のブルーベリーがあったので。うまく焼けるか!? 一次発酵 材料 冷凍ブルーベリーが冷たくて、パン生地が冷たい。大丈夫かな。でもこのあと外出して、すぐにパン焼けないので、冷蔵庫へ。ゆるやかに発酵しますようにǶ […]
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 白湯 手作り 楽健寺酵母のかけ継ぎ(自己流) 楽健寺酵母が少なくなってきたので、かけ継ぎ。かけ継ぎをやるのは2回目。(一回目はブログに書いてない) 今回は材料が揃わなかったので、自己流アレンジ。 オートミールが水を吸ったので、途中で足した。寝てる間放置して、翌朝冷蔵 […]
2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 白湯 手作り パン作りは大きいタッパーが便利!計る、混ぜる、捏ねる、保存(乾燥防止) 今まで、工程ごとに道具を変えていたのですが(計るのはボウル、捏ねるのはバット、乾燥防止は濡れ布巾)、大きめのタッパーでいいやん!と気づいた。 ここが便利! 以上、大きいタッパーのすすめでしたー!
2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 白湯 手作り 竹で納豆が出来るのか 納豆菌はどこにでもいると聞いたことがあり、(現に私は玄米で納豆を作っている)、だったら竹でも出来るのでは!?とひらめいた。 藁で納豆を作るやり方の、藁を竹に置き換えた。(とはいえ藁で納豆を作ったこと無いので、ネットで調べ […]
2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 白湯 手作り 楽健法パン作り2回目 まだパン種があるので、昨日に引き続き2回目の作成。パン種は冷蔵庫で保管してたので、酵母が弱っていないかが気になるところ。 一次発酵 混ぜた材料は前回と同じ。 楽健法でパン作り パン種が冷蔵庫から出したばっかりで、冷たいか […]
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 白湯 手作り 楽健法でパン作り 大豆の学校の先生から教えていただいた。大阪の方のお坊さんが考案したやり方のようです。 パン種作り 元種をいただいたので、そこに材料を混ぜてかけ継ぐ。 ●元種(酵母と下記材料を混ぜたもの) ●材料 ●作り方 一次発酵 材料 […]