玄米と大豆だけで納豆作り_2回目_成功

納豆が食べたくなったので、また作った。参考にしたレシピ↓

用意するもの

  • 乾燥大豆 100g
  • 玄米 小さじ1(適当)
  • 内ザル付容器
  • 保温用ボトル
  • 保温用バッグ、タオル

1日目

玄米を30分水に漬ける

玄米を茹で、そのまま一昼夜置く

小さい鍋で玄米を度茹でます。段々水が少なくなっていくので、足しながら。なので水の量は計らなくていいと思う。

7分程度茹でたら、水ごと小さめの容器に入れ、そのまま24時間程度置く。小さめの容器にするのは、玄米が水に浸るようにするため。

大豆を水に漬ける(24時間)

大豆を洗い、水に漬ける。水を吸うのでたっぷりと。

2日目

大豆を茹でる

圧力鍋に大豆と水を入れる。大豆は圧力鍋の1/3程度まで。(吹きこぼれるので)

アクが出るので、火にかけて、アクを取ってから、蓋をする。

圧力鍋がかかったら火を止める。食べてみて問題なければ、ザルにあけ、水を切る。

大豆に茹でた玄米をかけ、混ぜる

大豆に茹でた玄米を水ごとかけ、よく混ぜる。内ザル付容器に入れる。

大豆を保温する(40度、24時間)

保温バッグに、お湯(50,60度程度)を入れたボトルと大豆を入れる。その保温バッグをタオルでくるむ。

数時間おきに様子を見て、大豆の温度が40度以下であれば、ボトルにお湯を入れ替える。

お湯ボトルの作り方:ボトルに水を入れ、半分程度を火にかけ熱湯にして、ボトルに戻す。(水とお湯が半々で50度になってる)

3日目

冷蔵庫で寝かせる(1日程度)

別の容器に移し、冷蔵庫に入れる。味を落ち着かせるために寝かせるらしい。

完成!

味付けはお好みで。醤油だけでは物足りなくて、市販のタレがいかに美味しいか気づいた。出汁醤油作ればいいんだろうけど…。今のところ、塩麹で食べてる。麹が好きな方にはおすすめ!